第23回チャンピオンズカップ2022の予想
2022年12月4日(日曜日)に中京競馬場で行われる第23回回チャンピオンズカップ2022の予想です。
ダートのJRAGⅠレースを制するのはどの馬なのか?
気になるデータや予想家の予想、競馬サインなどを分析して本命馬や馬券になる確立が高い馬を決めていきます。
チャンピオンズカップの過去データ
チャンピオンズカップの過去データを紹介します。
①JBCクラシック優勝馬が苦戦
チャンピオンズCの最有力ステップはJBCクラシックです。
しかし、JBCクラシックの優勝馬の成績は【0・1・0・6】と苦戦しており、1番人気に応えられなかったケースも少なくないです。
前走でJBCクラシックを勝ったからという理由だけでは信頼できないようですね。
②前走JBCクラシック5着以下は来ない
前走がJBCクラシックで5着以下だった馬は3着以内に入っていません。
1着0-1-0-6 0% 14.3% 14.3%
2着0-0-1-4 0% 0% 20.0%
3着2-1-1-3 28.6% 42.9% 57.1%
4着2-0-0-3 40.0% 40.0% 40.0%
5着以下0-0-0-11 0% 0% 0%
該当馬=4枠⑦オーヴェルニュ
③過去1年以内にダートGⅠ・JpnⅠを優勝していた馬
過去8年の優勝馬のうちサンビスタを除く7頭には、過去1年以内にダートGⅠ・JpnⅠの優勝実績がありました。
例外となったサンビスタも、約1年1か月前にJBCレディスクラシック(JpnⅠ)を優勝していました。
過去8年で1番人気が2勝しか挙げていない難解なGⅠだけに、人気に関わらず過去1年以内のGⅠ・JpnⅠ実績を重視しては?
該当馬
6枠⑫テーオーケインズ JBCクラシック優勝(過去8年で優勝ゼロ)
5枠⑨ノットゥルノ ジャパンダートダービー優勝(過去8年で2頭)
チャンピオンズカップ2022の競馬サイン
上の写真はJBCクラシックを勝った『テーオーケインズ』です。
この時の枠と馬番号は7枠⑬番でした。
プライムサイン
テーオーケインズと7枠と⑬番です。
サブプライムサイン
サブプライムサインはありません。テーオーケインズしか写っていませんからね。
サブのサブプライムサイン
写真はジャパンカップを勝った、ヴェラアズールです。3枠⑥番でした。
そして騎手はライアン・ムーア。
R・ムーア騎手は、2017年にチャンピオンズCを当時8番人気に甘んじていたゴールドドリームで制覇しました。
今回初コンビを組む1枠①グロリアムンディもダート転向後は[4-1-0-0]と底を見せておらず、2週連続G1制覇があるかも?
なのでサブのサブプライムサインは、
1枠①のグロリアムンディ(R・ムーア)。
3枠⑥番レッドガラン
です。
実は右後ろに6枠⑪番のカラテも写っています。
該当馬=バーーデンヴァイラー(D・レーン)
サインまとめ
今週のサインは、
本命→6枠⑫テーオーケインズ。
数字→7,13、3、6、1です。
おまけ→⑥枠⑪
チャンピオンズカップ2022の最終予想
※最終予想は日曜日昼頃発表します。
予想家の予想
アンカツ (騎手)6枠⑫テーオーケインズ 惑星☆2枠③ハピ
やーしゅん(馬体)6枠⑫テーオーケインズ 惑星☆2枠④スマッシングハーツ
水上 (血統)1枠①グロリアムンディ 惑星☆2枠④スマッシングハーツ
コージロー(調教)6枠⑫テーオーケインズ 惑星☆2枠③ハピ
JRA分析(統計)5枠⑨ノットゥルノ 対抗〇テーオーケインズ
塚越 (穴党)1枠①グロリアムンディ 惑星☆7枠⑬シャマル
境 (血統)1枠①グロリアムンディ
芸人S氏 (死筋)4枠⑦オーヴェルニュ
競馬サイトのデータ
仕上 ②サンライズホープ
データ ④スマッシングハーツ
適性 ③ハピ
最終決断
本命◎6枠⑫テーオーケインズ
対抗〇5枠⑩クラウンプライド
押え△7枠⑬シャマル、2枠④スマッシングハーツ、1枠②サンライズホープ、2枠③ハピ
先週からのサイン
先週は日本がドイツに勝ってドイツ国旗で1~3着が決まりました。
と、なると今週はスペインですよね?
赤→黄色→赤です。しかも黄色のところに国章があり、王冠があります。
王冠=クラウン!いつかはクラウン。。。昭和のCMでありました。
なんと5枠⑩に居ますよ!クラウンプライド
3枠と5枠の4頭をワイド3連複。どうでしょう?
では、グッドラック!